ios7 iphone5sのマルチタスク機能

ios7

 

iOS7からは、マルチタスク機能にも大きく変更があります。

 

最大の変更点は、端末を使用している際のユーザーからの見た目です。

 

 

従来(iOS6)はアプリの使用中に他のアプリをさらに使用したいときには、ホームボタンを二度押しして切り替え画面を開いていました。

 

アプリアイコンのみが並んでいるその画面の中でアイコンの切り替えを行う必要がありましたが、これが正直めんどくさい!

 

 

しかし、iOS7からは表示済のアプリの上に新たなアプリの画面が表示されるようになります。

 

見た目での分かりやすさが増して、軽快な動きで迅速にアプリを切りかえられるようになりますね。

 

この機能はapple社が作成しているiPhone標準搭載アプリだけではなく、全てのアプリに対応されるとの事なので、安心して使用できますね。

 

 

また、このマルチタスク機能には学習機能も搭載されるとのことです。

 

ユーザーがよく起動するアプリはバックグランドに置いてあっても情報を頻繁に更新してくれるとのことです。

 

 

見た目もよくなって頭もよくなって、まさにできる子に生まれ変わったマルチタスク。

 

使いこなせるようになってこそ自分もできる子なのかもしれませんね。

 

使いやすくなったのに自分が使いこなせないなんてことがないようにしたいものです。